40代目前の男がフリーランスを目指すブログ

40代目前の男がフリーランスを目指す為の日記です。

WordPressの勉強5日目(『グーテンベルグ時代のWordPressノート テーマの作り方(入門編)』)

9月13日(金)の日記です。

本日は『グーテンベルグ時代のWordPressノート テーマの作り方(入門編)』のKindle本を元に、まずは通しでサンプルのWprdPressブログの作成を行いました。

WordPressのオリジナルテーマの制作においては、

上記のファイルの編集が主となる様です。WordPressのルールに従って、WordPress特有のテンプレートをHTML内に組み込んでいきます。
また、WordPressの隠れた機能や拡張は全てfunction.phpのファイルにて操作するという事ですね。WordPressが持っている機能の追加はもちろん、機能の制限等もこのファイルで出来る為、開発の肝となる非常に重要かつ覚えなければならない項目ですね。

1回通しで読んだだけでは当然理解が出来ている訳も無いので、再度復習していきたいと思います。いや、本当にWordPressのテンプレートの種類が多いこと多いこと...。それだけ優れて柔軟性に富んだブログの構築が出来るのでしょうが、オリジナリティを出す為の最低限のテンプレートしか、今は覚える余裕はありません。

また、CSSにて新たに「Grid Layout」という機能を知りました。
これは言うなら、CSSの標準機能にてBootstrapの様なグリッドの調整や管理が出来るプロパティでしょうか。全く聞いた事も無い機能であり、知らないプロパティのオンパレードで撃沈しました(汗)。
このプロパティも、いずれやっていかなくてはいけないかなと実感しています。まあ、Bootstrapという強力なフレームワークがあるので、今後Grid Layoutを組み込む機会があるかどうかは分かりませんが...。

とりあえず、完成形が下記画像になります。今度も無事、本番サーバーに移行する事が出来たので、少しは慣れてきたのかと。この調子で頑張ります。

【PC版】

f:id:eewano:20190914054341p:plain

スマホ版】

f:id:eewano:20190914054354p:plain