40代目前の男がフリーランスを目指すブログ

40代目前の男がフリーランスを目指す為の日記です。

『デザイン力の基本』の書籍によるWebデザインの勉強

ホームページの制作において、デザインの確定は非常に重要であると教わり、フォントの選定やサイズ、マージン(余白)の正確な指定、色の使い方等、学ぶ事が多過ぎて未だにデザインカンプが完成しておりません。

本番を想定したデザインカンプを作る事がこれ程大変で、少しのズレや色使いやフォントの大きさまでも、妥協の許されない状態というのは非常に大変だと思い知らされました。
思えばデザインについては自分の感覚のみで考えてコーディングしてきたので、いざ一般に公開となると非常にアンバランスな出来になってしまう事に気付き、まだまだ最低限のデザインの考え方や作り方を速攻で学ぶ必要があると思い、下記の書籍を入念に読みました。

ウジ トモコさん著書の『簡単だけど、すごく良くなる77のルール デザイン力の基本』という本です。

f:id:eewano:20191209121048j:plain

Webデザインの「いろはの『い』の字も知らない」素人の方でも押さえておくべき、デザインの基本の基本を学べる内容となっております。

結論を言うと、読む価値は大いにあります。

とにかく、最低限把握しておきたい余白の使い方、フォントの選び方、色の使い方、ページ全体で表現したい内容の組み立て方が非常に分かりやすく書かれており、正に今の自分にとって重要な内容だと感じました。

やはりデザインの最低限のルールは知っておかないとどうにもなりません。本当に滅茶苦茶なレイアウトになります。それを思い知らされると同時に、大きなヒントを得られました。この書籍を糧に頑張ってデザインカンプを完成させたいと思います。